どうしてあの会社は成長できているの??
~多店舗展開がうまくできない飲食店経営者の皆様へ~
飲食店経営者の9割が見落としている
本当の人材育成のポイント
トレーナー育成研修のご提案
正しいトレーニング方法を身に付け、顧客満足度を高めませんか?
スタッフへの正しいトレーニング方法を
知っていますか?

会社が大きくなるためには、多店舗展開が必要であり、それだけ多くの優秀な店長を育てなければなりません。

店長業務の中で最も大事なのは、スタッフへの「トレーニング」です。

しかしながら、店長業務でもっとも大事なことである「スタッフへのトレーニング方法」について、経営者が店長へ教育できていないことが多くあります。

それは、何故か??

経営者が正しいトレーニング方法を学んできていないために、自分の部下である店長へ教育できないからです。

では、正しいトレーニング方法を知らない店長が配属すると、どうなるのでしょうか?

  • 採用したスタッフを即戦力化できない
  • 新人を配置したことで、現場が混乱する
  • メンバーによるレベル差が大きくて、オペレーションの品質にバラつきがでる
  • せっかく採用出来たのに、上手に教えることができずに退職してしまう人が多い
  • オペレーションのレベルが低いために他店に比べ余計に人件費が掛かっている

などの問題が起きてしまいます。

つまり、オペレーションが安定せず顧客満足度は下がり、さらにそれを補填しようとするために人件費率が高くなってしまう。

という悪循環が起きます。

なので、多店舗展開がうまくできないのです。


正しいトレーニング方法を店長およびスタッフに身に付けてもらい、顧客満足度を高めませんか?

特に、経営者がチェーン店の出身者ではない方は、論理的に学んだことがなく、その人の感覚で実施していることになります。

そこで、弊社では「トレーナーの育成」に特化した研修を実施しています。

「トレーナー」とは、「トレーニングが出来る人」のことになります。

飲食店におけるトレーナーの育成は、店舗の成功に不可欠な要素です。

トレーナーは新人スタッフに業務の流れ、接客マナー、キッチン業務、トラブル対応などを教える重要な役割を担います。

効果的なトレーニングプログラムは、スタッフのスキル向上、生産性の向上、そして優秀な人材の定着に直結します。

そのトレーナーを自社で育成しようとすると、前述のとおり経営者にノウハウが無いため、育成できない会社が多くあります。

それは、急に社内で出来るようになるものではありません。

飲食店の必須スキルである「トレーニング」を本格的に学んでみませんか?


トレーナー育成研修の内容

トレーナー育成研修では、講師自らトレーナーとなり、受講生にもトレーナー・トレーニー両方の立場を実際に体験してもらいながら進めていきます。

受講生役の方は、店長のみならずアルバイトリーダー、SVなどの役職をお持ちの方でも参加OKです。

もちろん経営者ご自身の参加も大丈夫です。

最初は、基礎的なことを学んでもらうため座学からスタート。

そして、実際に体を動かしてもらいながら、トレーニングの方法を学んでいただきます。

主なセミナーの内容はこちら

・「トレーニング」の目的を理解する

・「ティーチング」「トレーニング」「コーチング」の違いを知る

・初期トレーニングの方法を知る

・トレーニングのゴール設定の作り方を知っている

・トレーニングは「頭」ではなく、「体」で覚える

・実際にトレーナーとなって、OJTで実施し、出来ているポイントと出来ていないポイントを実感し学べる

・「トレーニング」から「コーチング」へ移行するタイミングを理解でき、コーチングの方法を知る

研修時間としては、2~3時間での依頼が多くなっております。

研修場所は、店舗、会議室、ホテルなどの会議室などが多いです。

研修時間、場所、セミナーの内容などに付きましては、ご相談に応じてご提案させていただいております。


トレーナー育成セミナーについての
ご相談はこちら
日時・ご予算・参加人数・セミナー場所など何でもご相談ください
※一度、ご相談いただいた後に、こちらから強引に営業するようなことはございませんのでご安心ください。
【注意事項】お申し込み後、返信メールにてご相談のスケジュールをご案内しております。PCで受信できるメールアドレスにてお申し込みください。無料でのご相談は、原則オンライン(Zoom)で行います。直接、お会いしてのご相談がご希望の方は、その旨を問い合わせフォームよりお伝えください。当日は、通話の聞き取りにくい場所は避け、落ち着いて会話ができる場所にてご参加ください。
トレーナー育成研修の特徴
特徴①
まずは、基本の座学できっちりと頭で理解してもらう

まずは、「トレーニング」とは、どうあるべきなのか?という基礎的な考え方から始まり、実際トレーニングで使うポイントや基本姿勢を講義形式で行います。

また、事前打ち合わせにおいて希望を伺い、それに合わせたもので講義もします。

特徴②
講師自らがトレーナーとして実践

現状、トレーニングをどのように行っているかを確認し、講義の内容を基に実際に講師自らがトレーニングを実践して、トレーニーの立場を実感してもらいます。トレーニーの立場を通じて、講師のトレーナーとしてのスキルを学んでもらいます。

特徴③
他社の作業マニュアルでトレーニングを体験するからこそわかる本当のトレーニングの凄さ

トレーニング用の他社のマニュアルで実体験してもらうことで、本当のトレーニー役になれます。また、トレーナーとしても覚えたてのマニュアルでのトレーニングになりますので、いつもと違う状況の中で違いを感じてもらいます。

特徴④
実際にトレーナーとトレーニー役を交互に体験

トレーニングではトレーナーとして体験してもらうだけでなく、トレーニーとしても体験してもらいます。トレーナー、トレーニー両方の立場でトレーニングを実体験してもらうことで、トレーナーとしてのスキルを習得することが早くできます。研修後、すぐに各店舗で実施できるようにしています。

特徴⑤
最後に、どのペアが一番早く出来たのかを勝負!
トレーニングの成果をみんなで実感できます

研修というと堅苦しくなるイメージですが、研修参加者が大勢いる場合はゲーム形式を取り入れ、楽しく学べる環境からより成果を体感してもらい、実践につなげもらいます。

人材育成のポイントとして、人事評価制度の設計ばかりに取り組んでいる経営者さんがいます。

それでは、優秀な店長は育ちません。

トレーニングの巧拙で、オペレーションの品質が決まります。つまり、お客様の満足度が決まります。

さらに、どれだけ効率的にトレーニングが実施できるかで、生産性も変わってきます。

ところが、残念ながら店長教育をきちんと受けてこなかった経営者が多く、正しく店長教育が出来ていない現状があります。

実際に現場で行われているのは、「トレーニング」ではなく、ただ「作業のやり方を伝えている」だけです。

これでは、新人スタッフはいつまでも独り立ちできませんし、オペレーションが安定しません。その結果、人件費率が高くなります。

トレーニングが効率的に効果的に実施できるようになれば、下のような経費削減コストを実現できます。

もし、独り立ちするまでのトレーニングを、1人5時間削減することができれば・・・

時給1,300円×5時間=6,500円

6,500円×年間採用人員20名=130,000円

の削減効果があります。

そして、それは10店舗であれば、経費削減は130万円にもなります。

その効果はずっと続きますので、その後10年間で1,300万円の節約効果

となっていきます。

そして、それはオペレーションの安定という結果につながり、顧客満足につながります。

さらに「トレーナー育成研修」を
受講された企業にプレゼント!
弊社満足度№1「クレーム対応」研修を
無料でプレゼント
特典
クレーム対応研修をご希望の企業様には無料でサービス

「知っているけど、本当は知らない」

「知っているようで、いざとなると対応できない」

「状況に応じたクレーム対応をしないといけないけれど、日々不安である」

そんな不安を抱えているのが、クレーム対応です。以前のような厳しいことを言われることは減ってきましたが、きちんとした対応ができなければ、お客様は離れてしまいます。

そして、悪い口コミを書かれてしまうことだってあります。

このクレーム対応をまた経営者が正しく勉強してこなかったので、指導できていないことが多いです。

弊社では、いろんな事例をロールプレィングしながら学んでいただき、基本となる考え方を理解してもらっています。

弊社セミナーでの満足度№1の内容となっています。

トレーナー育成セミナーについての
ご相談はこちら
日時・ご予算・参加人数・セミナー場所など何でもご相談ください
※一度、ご相談いただいた後に、こちらから強引に営業するようなことはございませんのでご安心ください。
【注意事項】お申し込み後、返信メールにてご相談のスケジュールをご案内しております。PCで受信できるメールアドレスにてお申し込みください。無料でのご相談は、原則オンライン(Zoom)で行います。直接、お会いしてのご相談がご希望の方は、その旨を問い合わせフォームよりお伝えください。当日は、通話の聞き取りにくい場所は避け、落ち着いて会話ができる場所にてご参加ください。
セミナー参加者の声
トレーナーに実際に動いてもらうことの大切さが分かった
男性
(30代・ラーメン屋)

新人さんを1人前になるのに1年くらいはかかると思っていましたが、今回の研修を受けて、まずできる作業を短時間で行い、自信につなげていき、広げていけばよいと思った。

何回も口で説明するより、実際に動いてもらった方ができるようになるのが早いと実感した。

トレーニングをする際には、事前の計画が大事と学んだ
男性
(20代・ラーメン屋)

今まであまり考えてこなかったが、トレーニングをする際、まず計画が必要、何の作業をどれくらいの時間で教えるか伝えることの必要性を理解した。

また人はいろいろ説明されても、覚えていられる部分は少ないということを自分も話を聞いて改めて感じました。

トレーニーの動きを観察し評価することの意味が理解できた
男性
(20代・ラーメン屋)

実際に指導されてトレーニーの動きをよく観察して評価してあげることの意味が理解できた。

またはいろいろ説明されても、覚えていられる部分は少ないということを自分も話を聞いて改めて感じました。

自分よがりのトレーニングになっていたことに気づいた
男性
(30代・タイ料理)

研修を受け、自分が働き始めた時のすごく緊張してドキドキした気持ちを思い出した。

また、トレーニングの際、今までいかに説明ばかりで行っていて、自分よがりなトレーニングになっていることを気づかされた。

実際に動いてみて、その場で説明を受け理解できた
女性
(20代・タイ料理)

最初は緊張したが座学だけではなく、実際の動きでやることで緊張も減り、トレーニングの説明では理解できなかったことが、実際に動いてみて、その場で説明を受け理解できた。

実際のトレーニングでトレーナーをやってみたが・・・・
女性
(20代・タイ料理)

今回トレーニングの説明を聞き理解できたと思って、実際のトレーニングでトレーナーをやってみたが、あまりうまくできなかった。

ただ、その場での指導を受け、何度か行えば自分もできそうな気がした。

トレーニング、ティーチング、コーチングの違いを理解することができた
女性
(20代・クレープ店)

今回、会議室でのトレーニングのシュミレーションでイメージだけでおこなったが、店舗で実際にやってみたいと思った。

またトレーニング、ティーチング、コーチングの言葉は聞いたことはあったが違いが理解することができた。必要に応じて、使い分けてみたいと思った。

トレーナー育成セミナーについての
ご相談はこちら
日時・ご予算・参加人数・セミナー場所など何でもご相談ください
※一度、ご相談いただいた後に、こちらから強引に営業するようなことはございませんのでご安心ください。
【注意事項】お申し込み後、返信メールにてご相談のスケジュールをご案内しております。PCで受信できるメールアドレスにてお申し込みください。無料でのご相談は、原則オンライン(Zoom)で行います。直接、お会いしてのご相談がご希望の方は、その旨を問い合わせフォームよりお伝えください。当日は、通話の聞き取りにくい場所は避け、落ち着いて会話ができる場所にてご参加ください。
このようなお悩みのある会社の経営者は
今すぐお問い合わせください
  • 新人スタッフの育成に苦労している
  • トレーナーを育成するスキルが無い
  • 店長の育成に苦労している
  • 店長により人件費率のばらつきが大きい
  • 店長によりトレーニング方法が異なり、各店長の能力任せになっている
  • トレーニング方法を指導できる自信がない
  • 顧客の満足度を上げたいがどのようにしたら良いのか分からない
よくあるご質問
Q
個人店でも大丈夫でしょうか?

はい、もちろん大丈夫です。主なスタッフ全員に参加していただいたケースもございます。

Q
アイドルタイム中に実施したいのですが・・・

近隣の2~3店舗の店長および店長候補者が、1つのお店に集まり、アイドルタイムにセミナーを実施したこともございます。

店舗でも大丈夫ですし、近隣の貸し会議室などをお借りいただいても大丈夫です。

Q
チェーン店なので、かなり大人数での参加を考えているのですが・・・

講師が一度に見られる限界がありますので、一度に大勢のご参加はご遠慮いただいております。

参加者のレベルによって異なる部分もございますので、遠慮なくご相談いただければ

講師プロフィール

大手チェーンで長年店舗、実験店、新店プロモーター、SVなどの営業を歴任。

店舗時代は関東近県ほとんど勤務した経験があり、土地土地の環境に合わせての店舗作りの実績あり。

新店プロモーターでは社員の教育、パート、アルバイトの直接指導も行い、短期間で店舗を作り上げた実績あり。

数多くの店長教育。社員教育を実施し、特に新任店長の教育では独自の理論を持つ。

店長業務に関しての深い造形を持ち、店長教育では右に出るものはいない。

また、大手チェーン店時代にSVとして、店長として観光地にある店舗ならではの様々な問題を解決し、売上増に導く。

オペレーション改善による機会損失回避、売上向上には定評あり。

PAGE TOP