
1.方法
マニュアル作成の基本となる「標準作業」の作り込みから、「標準作業」の動画撮影、動画編集、文章お越しまで、マニュアル作成に必要な項目すべてを作成いたします。
- マニュアル作成の基本となる「標準作業」の作り込み
- 「標準作業」の動画撮影
- 動画編集
- 文章お越し
- マニュアル編集
2.実施期間
①項目数 30項目の場合
約90日
②項目数 50項目の場合
約120日
※マニュアル作成を実施するための「標準作業」の作り込みにある程度の期間が必要となります。
3.費用
撮影項目数 30個まで・・・・300,000円(税込)
撮影項目数 50個まで・・・・500,000円(税込)
※「撮影項目数」とは・・・
ホール作業で言えば、「ご案内」「お水提供」などのひとつの作業になります。キッチンで言えば、ひとつの「仕込み作業」やひとつの「メニュー」になります。
4.Q&A
-
今まで全部自分で料理を作っており、何も資料がないのですが大丈夫でしょうか?
-
はい、大丈夫です。弊社では一から作成することができます。希望に寄り添い作成していきます。
-
接客、調理マニュアル以外のものも作成することはできますか?
-
はい、できます。例えば清掃マニュアルや衛生マニュアル等必要なもの作成することは可能です。その際もどのようなものが良いか提案し、確認してもらいながら作成していきます。
-
フロアーサービスが人それぞれ行っているのですが、マニュアルにできますか?
-
はい、まずは御社のコンセプトやこだわり等を確認し、それに合わせてた提案、希望から作成していきます。